8月も中旬。
先日までは大雨続きで夏なのに涼しいくらいだったけど今日は朝から天気も良くて夏らしい気候。
雨のせいでしばらく外遊びから遠ざかっていた子どもたちを外に連れ出してあげたかったけど
この時期になればクラゲも多くなるから海にはもう行けない。
そしてお盆中だから川遊びもやめとく。
となれば
行き先はただひとつ…
去年の夏休みは頻繁に行きまくっていた市民プールだったけど
今年は遅めで今日が初市民プール。
小学校から無料券までもらっていたからかなりお得に遊べた!
1人で3人を見るとなると市民プールくらいのキャパがちょうどいい。
尚且つ子どもたちは大満足。
そして今日は終戦の日。
今年で80年。
遊んでいる途中で1分間の黙祷のアナウンスが流れた。
子どもたちとプールの隅に集まりしっかりと手を合わせて先人たちへ感謝を届けた。
今日はテレビで『火垂るの墓』が放送される。
ツマは夜勤でいないけど子どもたちと観てみようと思う。
『死』を学び『生』を学ぶ。
命の学び。
子どもたちは一体何を感じるんだろうか。
▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼
■森のどんぐり屋インスタグラム