スポンサーリンク
子育て

赤組優勝。

小学校の運動会本番。

気持ちのいい秋晴れを通り越して夏に近い暑さの中での開催。

きっと子どもたちたちの元気が空まで届いてお日様をいつもより元気にしてくれたんだろう。

 

つむぎもひかりも2人揃って赤組。

がんばれ赤組。ここ数日は以前に増して家の前の小学校から子どもたちの元気な声が聞こえてくる。 それはそのはず 運動会が来週末に迫っている。 ...

 

赤組も白組も皆んな一生懸命。

 

走って踊って声出して…

 

結果…

 

ばんざーい!!!

よく頑張った!!!

 

ただ

同じクラス内で赤組と白組に分かれているから

運動会後に教室に戻ると勝利に喜ぶ子もいれば負けて悔し涙を流している子もいたとか。

 

これを聞いた時に素直に『すごいな〜』と思った。

きっとそれほど一生懸命練習を頑張ってきたんだね。

 

勝ちの喜びも負けの悔しさも

子どもたちの心を大きく成長させてくれたことだろう。

 

つむぎもひかりも『運動会楽しかった〜!』と言って帰ってきた。

寝る前も2人で『フレ〜フレ〜赤組』と言いながら笑っていた。

 

こんな2人の姿を眺めていると

 

赤組がとか

白組がとかじゃなくて

 

どう考えても

つむぎとひかりが優勝だった。

 

つむぎ、ひかり

優勝おめでとう!!!!

運動会後は急いでどんぐり屋へ向かってひと働き。

 

そして夜は子どもたちのリクエストでお寿司で打ち上げ。

(ツマもいるけど写真は遠慮していたから4人で)

きよいちも応援頑張りました!

今日はしっかり休んでまた明日から楽しく過ごしましょう。

スポンサーリンク

 

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク