スポンサーリンク
どんぐり屋

大波小波。

今日は朝からどんぐり屋へ。

秋の渋滞を懸念していつもより早く家を出たけど今週末はまだ渋滞は無し。

 

秋月は来週末から紅葉が見頃と予報されているから渋滞は来週末から始まるかな。

 

それでもいつもより多くの人が秋月を散策していた。

開店してしばらくは『外を歩いている観光客に対して割と穏やかだな〜』とか思って穏やかな小波のような営業を乗りこなしていたけど

後半にいくにつれてありがたくも大波到来。

 

でも

この大波は正直乗りこなせていなかった…

 

1人で回しているからどうしても混雑時は待ってもらう状況になる。

『順番にお作りますのでお時間少々よろしいですか?』と伝える事も度々で

『それなら今日はやめときます』と帰ってしまうお客さんも数組。

 

こればかりはどうしようもないから『申し訳ございません!』と伝える事が精一杯だったけど

この大波に飲み込まれてしまいそうなタイミングでツマと子どもたちがどんぐり屋に到着!

 

これこそ正に助け舟!!

 

ツマも一緒にカウンターに立ってくれて溜まりに溜まった洗い物を片付けてくれた!

他にも細かい作業をしてもらいながら何とかこの大波を乗り切ることに成功!

 

ツマにやってもらった洗い物や作業までワタシ1人でやっていたら待ちきれずに帰ってしますお客さんはもう少し増えてたかも。

 

1日の営業時間全体を見るとずっと忙しかった訳じゃないけど

短時間でドドっと集中して忙しい時間帯が訪れることが多々。

 

『ドドっと集中せずに全体的にバランスよく忙しくなったらな〜』とか贅沢を言いたくもなるけど

お店をやっててこの大波がある事自体贅沢な話し。

 

今日来てくれたお客さんも

待てずに帰ってしまったお客さんも

『また行こう』と思ってもらえる楽しい店作りを引き続き進めていこう。

 

そんな感謝の週末にワタシの先輩ご家族もご来店。

たくさんお話しもさせていただいたり

子どもたち同士が遊ぶ様子に癒されたり

とてもいい時間を過ごせました。

 

そしてツマには安産祈願のお守りまで。

『5年ぶりの出産だから怖さがあったけどお守りのおかげで和らいだ気分になった!』ととても喜んでいました。

まさなりさんご一家の皆さんありがとうございました!

スポンサーリンク

 

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク