今日はお盆ということもあってツマの実家での集まりへ。
ツマが夜勤明けでそのままツマの実家側で休んでもらうから
ワタシと子どもたちは電車に乗って目的地へ。
ツマの実家がある甘木へは『甘木鉄道(通称アマテツ)』へ乗る必要がある。
このアマテツはなんてことのない小さなレールバスだけど
この車窓から見える景色はとても癒される。
車窓から見える緑に囲まれた景色を眺めながらの約30分は
いつもパソコンばかり見ているワタシにとってはとても癒しの時間。
そして子どもたちにとってもワクワクする時間になっている。
このワクワクと通り過ぎて
その先で従姉妹たちと会えた子どもたちは更にとっても嬉しそうだった。
親になって改めて思うことは
お盆だったり正月だったりと親族が集まる行事ってとっても貴重。
皆んなが笑顔で集まれる事は本当に幸せな事だと思う。
歳を重ねて『死』と出くわすタイミングが増えて
『死』を意識するようになると
必然的に次は『生』を意識するようになる。
お盆という機会で死者へ尊さへ手をあわせると同時に
生きていられる今をもっともっと大切にしようと思えた。
貴重な時間をすごさせていただきました。
▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼
■森のどんぐり屋インスタグラム