スポンサーリンク
子育て

課題継続。

きよいちの運動会に向けて30分早い登園が課題となった我が家。

課題勃発。困った… いや〜困った… 今日きよいちのお迎えに行った時… 担任の先生からまさかの課題を課せられた… ...

その運動会が無事に終わって以前と同じような少しゆっくりとした朝が戻ってくると思いきや…

 

課題は継続中…

30分早く登園できるときよいちが好きな乗り物シールを1枚シール帳に貼れるご褒美システムで運動会を乗り越えてきた。

あと1枚!明後日の土曜日はきよいちの運動会。 この運動会に向けて今からちょうど1ヶ月前に我が家には課題勃発。 それは『いつもよりも30...

運動会当日でそのシール帳が全て完成したところで我が家の早め登園が終了して通常登園が始まるところだったけど

 

『まだシールが欲しい』というきよいちのリクエストでこの課題の継続が決定。

 

ひ〜…

 

まあ実際30分早めに登園するとその後がかなり時間に余裕を持てるからいい事ばかりなんだけど

送り出すまでは驚くほど慌ただしく時間が過ぎている。

 

ツマが産休で家に居るから何とかクリアできているものの

ワタシ1人の頃にこの状況だと思うとゾッとする…

 

何はともあれこのタイミングで良かった!

そして朝早く行動するのはとてもいい事!

 

毎朝ドタバタとしているけど

家族一丸となってきよいちのシールを集めよう!

スポンサーリンク

 

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク