スポンサーリンク
子育て

豪雨の劇団カッパ座。

大雨!

大雨!!

大雨!!!

 

今日はこんな大雨の中に楽しみにしていた『劇団カッパ座』の福岡公園が!

 

気合いを入れまくって見てきました。

 

車はツマが仕事で使っていたから今日は公共の乗り物で移動。

 

13時30分から公演開始で家を出たのが11時。

普段なら電車を乗り継いで1時間もあれば余裕で到着する場所にあるのに

駅に着いてみると今日は大雨で電車が全滅。

 

急遽バスに変更してとりあえず博多駅向かったけどこれが長い…

 

電車なら3駅隣であっという間に着くのに

今日のバスは雨で渋滞もあって1時間半くらいかかった…

 

博多駅について急いで地下鉄に乗り換えて目的地まで歩いて約10分。

地下鉄をおりると雨は小雨に。

 

会場に着いたと同時にスタートでギリギリセーフ。

 

つむぎは幼い頃に来た事があるけどひかりときよいちは初めてのカッパ座。

今回は『そんごくう』

 

きよいちは最初から立って一緒に踊ったりと楽しんでいたけど

つむぎとひかりの小学生組は『なんだか子どもっぽいわ…』と最初は気取って見ていた。

 

だけど相手はプロのエンターテイメント集団。

 

あっという間に全員を夢中にさせてつむぎとひかりも大声出して盛り上がっていた。

 

久しぶりのカッパ座の公演楽しかった〜。

 

終了後に主役の『そんごくう』と写真が撮れるという事で当然列に並ぶ。

いよいよ我々の番が来て

 

『これ頭に付けて悟空になりきってください♪』って言われたのに

 

写真を見直すとワタシだけ上下逆に付けていて悟空どころかただのハチマキお祭り親父になっていた。

 

写真も撮り終わって大満足で会場を出ると

心折れそうなくらいの大雨。

 

本来は『楽しかったね〜』とあれこれ話しながら帰るところが

 

今日ばかりは無言で。

 

何とか地下鉄に着いたけど…

地下鉄で博多駅まで着いてもやはりここからは電車は全滅。

 

帰りもバスに切り替えて待ち時間が長かったからバス停で軽く打ち上げ。

バスも満員でしばらく経ってようやく座れた頃には全員夢の中へ。

皆んなよく頑張った!

 

頑張った分、楽しい思い出ができたね!

 

雨がひどいから

被害が少しでも出ない事を願いながら

今日はゆっくりお休みなさい!

スポンサーリンク

 

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク