スポンサーリンク
子育て

ありがとう青ブッブ。

約10年間あちこち連れて行ってもらった今の車を5月に入ると買い替える。

今日は4月最後の休日。

 

天気も良かったから

この10年間の感謝を伝えながら家族全員でキレイに洗ってきた。

 

つむぎが幼い頃に『青ブッブ』と呼び始めてから

それからずっとひかりもきよいちもこれを受け継いで車を呼ぶ時は青ブッブ。

 

もちろんツマもワタシも。

 

そんな思い出詰まった青ブッブとはもう少しでお別れ。

 

色んなところに連れて行ってもらったし

その行った先で色んな経験もさせてもらった愛すべき青ブッブ。

 

山ほどある思い出の中から1番を決めるのは難しいけど

ワタシの中で特別な思い出と言ったらやはり子どもたちの出産の時。

 

つむぎもひかりもきよいちの時も

だんだんとお腹が大きくなっていくツマを助手席に乗せて産婦人科まで走った。

その行き帰りたくさんの想像に胸を弾ませた。

 

そして数ヶ月を経て

大きなお腹で助手席に座っていたツマが

無事に小さな赤ん坊を抱いて後ろの席に座って帰宅したあの日。

 

ワタシの役目はとにかく安全運転で家族を家まで連れて帰ること。

 

その役目をこの10年間青ブッブはしっかりと一緒に果たしてくれた。

 

本当にありがとう。

 

青ブッブと共にしたこの10年は誰も怪我することなく無事に楽しく過ごせました。

だから今日は『ありがとう』をたくさん伝えながら皆んなで洗車。

つむぎ『青ブッブとの思い出は一生忘れないよ…』

ひかり『青ブッブありがとう…』

きよいち『青ブッブとさよならさびしい…』

 

子どもたちもタオルを片手にそれぞれの思いを伝えながら一生懸命ピカピカにしてくれた。

 

次の車の受け渡しのに日程を確認していると連休明けになりそう。

だからあと少しは青ブッブと一緒。

 

青ブッブ

本当に10年間ありがとう。

もう少し思い出を作らせてね。

 

そして…

 

この10年間家族誰も怪我させる事なくあちこち連れて行ってくれたのに

青ブッブだけ大怪我させてごめんね…

 

そして車検も通ったからといって修理することなく6年間くらいこのままで走り続けてくれてありがとう。

いや

本当にごめん…

『楽しかった』のひと言じゃ収まりきれないけど

本当に楽しかったよ。

スポンサーリンク

 

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク