毎週火曜日はつむぎとひかりが同じ時間に下校するからじいじが小学校までお迎えに行ってそのままワタシの実家へ行き『じいじ塾』が始まっている。
今日はその火曜日。
つむぎもひかりもじいじに宿題を教えてもらえるのをすごく楽しみにしている。
そんなじいじ塾の今日。
たまたま町内の役割で回ってきた交通安全の誘導係の順番が我が家に。
だから今日の下校時はじいじがお迎えの為に校門にスタンバイして
『PTA交通安全』と書かれたチョッキと『横断中』と書かれた黄色い旗を持っているワタシが校門にスタンバイ。
こうして今日はじいじとパパが2人揃って厳重体制でつむぎとひかりの帰りを待ち構えた。
下校するつむぎとひかりが現れてからはじいじ塾長と仲良く帰路へ去っていった。
ワタシはその3人の後ろ姿を眺めながら黄色い旗を振りながら小学生たちの安全保護。
その後の夕方にきよいちをお迎えに行ってからはワタシたちも実家で合流して夕飯をご馳走に。
家でやるのと違ってじいじ塾長に教えてもらいながら宿題をするのが楽しみなつむぎとひかりはすごく嬉しそうだった。
パパは教えるのが下手でついガミガミ言ってしまうからね…
つむぎには『パパには聞きたくない』と言われてしまったり…
今はママも産休中で宿題を見てくれるし
火曜日はじいじ塾にも通えるし
なんとくパパの出番が減ってきたなと寂しい現実と直面中。
まあ
子どもたちが楽しく学べればそれでいいんだよ…
パパの出番なんか無くても別にいいんだよ…
これはこれできっと『パパ』なんだろうな。
『パパ』ってそういう立場なんだろうな。
きっとそうだろう…
帰りの車内から見える秋の夜空に輝く月に向かって
そう自分自身に言い聞かせた。
▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼
■森のどんぐり屋インスタグラム