スポンサーリンク
子育て

【なんとなく】でツクル「道」。

先日はつむぎが通い始めたキッズアカデミーへ再び。

「勉強楽しい!」と言ってくれるから、ツマもワタシも安心して送り出せる。

今回はどんな事を学んでくるのかな?

こっちまでワクワクしている。

毎回50分の授業で、そのうちの40分は親は外出して子どもだけが授業を受ける。

そして残りの10分になると親も入室し、今日はどんな授業をしたのか、学んだ事を家の中でもどうやって復習し、続ける事が出来るかの話を先生から聞く。

この時間は親も「なるほど〜。」の連発。

『知育』の教室の先生だけあって、話のテンポや言葉選びが素晴らしく一瞬で先生のペースに引き込まれる。

つむぎが「勉強楽しい!」と言う理由のひとつがこれだと思う。

更に、黙々と何か一つの事を集中して続けるのが好きだったつむぎには、この教室が合っていた。

『そのうち自分で好きな事を見つけて、それに向かって突き進めばいい!』

こういった考え方や子育ても悪くはないんだろうけど、

幼いうちは特に、「この子はどういった性格で、これをするのが好きそうだな〜。」と、

親目線で【なんとなく】判断し、それを【なんとなく】提供してみるのも、子どもがこれからの「道」を選ぶ時の判断材料になると思っている。

【なんとなく】

これが重要な気がして、【なんとなく】やらせてみてイヤだったらまた別ことを【なんとなく】提供すればいい。

【ガッチリ】と親が環境を作ってしまうとそれは時として退屈だろうし、かと言って「そのうち自分で好きな事を見つけろ!」と「道」のない荒野に放り出すのも「自分のやりたい事が何なのかが分からない…」とさまようはめになり兼ねない。

だから、【なんとなく】がちょうどいい。

子育てに関しては【なんとなく】ではなく【ガッチリ】と向き合っているつもりだ。

これ好きかな?こんな性格かな?あれに向いてるかな?

しっかりと見てきた結果、ムスメは【なんとなく】提供された環境を今は楽しんでいる。

いつ「イヤ!」と言うかは分からない。

その時はまた【なんとなく】別の環境を進めてみよう。

その繰り返しでいいと思う。


しっかり頭を使えば眠くもなるし、付き添いするのも眠くなる。

2人とも、お疲れさま。

【papalife パパライフ ブログ パパが子育てを楽しむ】

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク