スポンサーリンク
子育て

下の子進化論。

ひかりが生まれてからしばらくは、

「か弱い子」

これがひかりの印象だった。

ツマは、つむぎを出産し初めてつむぎの顔を見た時、

「この子はたくましく自分で生きていける」

そう感じたらしい。

さすが同じ体で成長を共にした母親。

その直感通り、つむぎはたくましく(見た目もプリプリに)育ってくれている。

一方ひかりの出産時は、

「この子は守ってあげなくちゃ」

そう感じたらしい。

ワタシもこのツマの直感には、もう疑う余地もなく、

更に一緒に生活しだすと、つむぎの大きな声にビックリして泣かされる様子をみながら、

「この子は守ってあげなくちゃ」

そう思うようにもなっていた。

だが、もうすぐひかりも生まれて6ヶ月になる。

その環境での『生き抜く為の進化』はすごい。

つむぎの6ヶ月頃に比べて、やはりか弱さはある。

か弱さはあるものの、泣き声の大きさが予想を遥かに超えてきた。

「あの静かだったひかりは?」と、ツマと話すくらい泣き声が大きくなった。

これは成長したから声も大きくなったというよりも、

大声ではしゃぐつむぎよりも、更に大きな声を出せるようにならないと自分の身が危ない。

体がそう判断し、泣き声が大きくなるように進化をしたとすら思える。

お腹が空いた時。

オムツを変えて欲しい時。

眠たい時。

今では、ひかりが大声で泣くと、

ツマとワタシは真っ先につむぎと、

「ひかりが泣いてるから静かにしようか?」の交渉を始めるようになった。

ひかりの進化は、着実に我が身を守っている。

「か弱い」ひかりは、少しずつ「たくましく」なろうとしている。

【papalife パパライフ ブログ パパが子育てを楽しむ】

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク