今朝は元気に保育園に行ったと思えば、その1時間後に早退する事に。
ひかりがまた発熱したと連絡が。
ムスメの体調不良は毎回緊張しながら保育園に急ぐが、教室に向かうと先生に髪を可愛らしく2つ結びしてもらっていたひかりが、手を振りながら優雅に近づいてきた。
〈あ、今回も大丈夫だな〉
そう思いながらつむぎも連れて早退させた。
つむぎは元気いっぱいだけど、ひかりの調子が悪くなった場合に連れて迎えに行くのが厳しくなるので一緒に帰宅。
その後、ツマも仕事を早退して帰ってきてくれたので一安心。
発熱で早退したはずのひかりが1番元気に『外へ出せー!外へ出せー!』と騒ぐので、家の周りを散歩するのと同時に、つむぎの自転車の練習を開始した。
ずっと欲しかった自転車。
コロナによる自粛で買うタイミングを見計らっているうちに、いよいよつむぎの欲しい感情が爆発したから急いで買いに行った自転車。
買うタイミングは思っていた様にはいかなかったけど、我が子に自転車の乗り方を教えるっていうのも、父親としては子育ての楽しみのひとつ。
文字通り、手取り足取り乗り方を教えるが、つむぎはピンときていない。
運動に関してのこの勘の悪さは、きっと運動音痴のワタシ譲り。
すまん。
そのうち乗れる様になるから大丈夫。
しかし、つい最近まで赤ん坊だったつむぎが、自転車の練習をする日が来るとは。
感慨深いもんだ。
欲を言えば、補助輪も前輪後輪と同じくらいの大きさにして絶対に転ばないようにして、それでも万が一に備えてヒザにもヒジにも頑丈なサポーターを付けて、尚且つふわっふわの芝生の上で乗せてあげたいが、その思いはそっと胸にしまった。
近い将来この自転車の補助輪が取れる時、ワタシは喜びと切なさの気持ちを抱え、近所の居酒屋のカウンターで1人酒を傾ける事だろう。
そして、最後にお詫びと訂正。
先日の日記で『トトロ』は一度休憩すると書きましたが、
ムスメの強い希望により、
2週間、延長しました。
▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼
【papalife パパライフ ブログ パパが子育てを楽しむ】