スポンサーリンク
子育て

人生初舞台。

朝起きても誰にも体調の変化なし!

 

いよいよ!

いよいよです!

 

ひかりときよいちにとって人生初めての発表会!

 

待ちに待った発表会本番。

午前の部はきよいちが

そして午後の部はひかりが登場する。

 

インフルエンザの流行の関係で参観できるのは1家族2名までということと

姉弟が発表会の時間のみ姉弟のどちらかを保育園で見てもらえるというルールだったのだが

午前の部のきよいちの発表会の時間はひかりを保育園に預けずにつむぎとお留守番をしてもらうことに。

 

きよいちの人生初舞台。

 

演じたのは『茶絵の具』と『クマ』

『色々ばぁ〜!』といって色々な色がその色の何かに変身するといった内容で

きよいちが演じた茶絵の具はクマに変身。

 

きよいちがいるのはまだまだ1、2歳くらいのクラス。

 

一生懸命演じている子もいれば

ぼーーーっと立っているだけの子も。

 

もうね、この年齢の子たちだけの特権というか…

 

何してても可愛い!

 

一生懸命も可愛いし棒立ちでも可愛い!

 

むちゃくちゃ癒しの時間。

 

きよいちはたまに踊ってはたまに棒立ち。

 

もう可愛い!

 

とっても立派な茶絵の具とクマ!

人生初舞台よくできました!

 

 

そして午後の部。

 

さすがにまだつむぎときよいちだけをお留守番させるのは不安だったから

ひかりの発表会中はきよいちを保育園に預けてつむぎは一緒についてきてもらって園庭で遊んでてもらうことに。

雨が降ってきそうでつむぎのことも心配だったけど、先生方のご厚意できよいちと一緒に教室で待たせてもらえることになった。

 

心配事もなくなりいよいよひかりの初舞台。

 

ひかりがいるのは3、4、5歳児クラス。

(保育園は縦割りだから異年齢が一緒のクラス)

 

やはりこの上級生クラスは元気いっぱいで上手!

 

『昆虫太極拳』という演技で虫たちが稽古を励み昆虫太極拳の免許をもらうまでのストーリー。

 

ひかりが演じた『カマキリ』もとびっきり可愛かった!

 

なかなか免許をもらえない状況に『なぜだ〜!』と叫ぶのがひかりのセリフ。

 

ワタシも台本をひと通り読んでいたからひかりのセリフのタイミングでカメラをひかりにズームイン!

 

『・・・』

 

『・・・・・・』

 

黙ってどこかを見ているひかり。

 

(なぜだ〜だよ)

 

こっそりセリフを教えてくてるとなりの心優しい男の子。

 

・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

 

『なぜだ〜!!』

 

ようやく足をバタバタさせて大きな声で初セリフ披露!

 

ひかり個人のセリフはこの『なぜだ〜!!』だけ。

 

思い返してみたらあれはセリフを忘れていたんじゃなくて、あえて間を置いてこのひとセリフにかけて会場の全ての注目を集めるという4歳児とは思えない自分の演技に対するプライドと自信だったに違いない。

 

しかも言い終わった後にベロをぺろっと出して『忘れちゃってた♪』という可愛いアフターサポートまで。

 

はぁ〜。

 

可愛かった。

 

昆虫太極拳の免許をもらうまでの最初の方は一生懸命踊っていたけど

無事に免許をもらってからの踊りの時間はあくびをしながら突っ立っていたのもなんだかひかりらしかった。笑

 

ひかりも人生初舞台よくできました!

ひかりが帰る準備を終えて園庭に出てきたらひかりの元へ駆け寄るつむぎときよいちも愛らしかった。

ずっと見たくて見たくてたまらなかったひかりときよいちの発表会。

 

2人の『楽しかった』の笑顔が見れて幸せだった。

今日まで練習をよく頑張りました。

 

追伸

 

『ママ!パパ!今日はひーちゃんときよくんが頑張ったからお昼ご飯はお寿司にしようよ!普通じゃ面白くないよ!特別なお昼がいいよ!』

 

と、つむぎがひかりときよいちの頑張りに乗っかって誰よりも最後まで寿司を食べ続けていました。

スポンサーリンク

 

▼▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

■森のどんぐり屋インスタグラム

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク