スポンサーリンク
子育て

絵本の時間を始めました。

つい最近まで『保育園が苦手!』と泣いていたつむぎに、最近は少しずつだが変化が見られるようになってきた。

 

『おはようございます!』

 

朝の登園時、保育園に到着すると今まではモジモジとワタシの足にくっついていたのが、最近は大きな声で朝の挨拶をする姿を見せてくれる。

ワタシと離れた後はまた黙って過ごしているのかもしれないが、それでもいい。

少しずつの変化だけど、『笑顔で卒園』という目標に向けてこれはとても大きな1歩。

笑顔で卒園させてあげたくて。『保育園が苦手』 つむぎは最近こう言い出すことが増えた。 少しでも楽しくなるようにとあれこれ考えて話しかけてきたつも...

 

せっかくつむぎがこうして変わろうとする姿を見せてくれているから、ツマもワタシもそれを後押しする取組みをしていかなければならない。

 

というわけで

 

『絵本の時間を始めました』

 

卒園までにつむぎに身につけてもらいたいことは

 

『出来るを経験』と『自信』

 

以前、つむぎの担任と話した時に『給食の時にお祈り当番』というものがあることを教えてもらった。

この当番の人は給食を食べる前にクラスメイトの前でお祈りの言葉と、その日の給食の献立を読み上げるらしい。

そしてつむぎが当番の時の様子を聞くと、やはり自信なさげにものすごい小声だと。

この当番は定期的に順番がまわってくるようだから、まずはこれをクリアできるように後押しをしてみようとツマと話し合った。

 

それが『絵本の時間』

スポンサーリンク

『つむぎが選んだ絵本を家族皆んなの前で読む』

これが我が家に新たに加わった夜の行事。

 

・文字を読むことが出来る

・皆んなの前でお話しをすることが出来る

・皆んなに聞こえるように声を出すことが出来る

 

この『絵本の時間』では、これらが出来るようになるを経験して、その経験から自信を身につけて欲しい。

もちろん、つむぎが読みたくない日は読まなくて大丈夫。

楽しんでやらないと意味がない。

 

『いつかお祈り当番の時、大きな声でクラスの皆んなを驚かせようね!』

 

つむぎとそう話して、つむぎもやる気を見せてくれている。

 

卒園までの残り数ヶ月

どれだけの『出来る』を経験して

どれだけの『自信』を持てるようになるかな。

 

つむぎ

絶対笑顔で卒園するぞ!

 

■ランキングに参加しました!下のボタンをクリックで1標になるのでぜひお願いします!!(現在6位)ありがとうございます!!

↓↓↓このボタン↓↓↓

【家族・赤ちゃんの撮影ならFamm出張撮影】

▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼

世界で一番愛のこもった作品を​作るお手伝いもしています。

ABOUT ME
サノパパ
ご覧いただきありがとうございます。 福岡より、ツマとムスメとムスコとワタシの、毎日『予定通りではない』日常を綴っています。子育ての楽しさを共感していただけたら嬉しいです。 長女 : つむぎ 次女 : ひかり 長男 : きよいち - パパはタノシイ -
スポンサーリンク