子どもたちも少しずつツマが夜勤でいない夜にも慣れてきたのか、昨夜も何事もなく過ごせた。
きよいちの夜泣きも朝方に2回程度で、回数もだんだんと減ってきている。
ワタシはまずはきよいちを寝かせ、次に背中をポンポンとしてあげなからつむぎが眠ったのを確認し、最後にひかりの背中をポンポンしている途中で一緒になって眠ってしまっていた。
そして今朝も早起きして早めの登園。
起きる時はまだ子どもたちは眠たそうだけど、だんだんとこのペースにも慣れてきた。
ひかりはお昼寝があるから夜も最後まで起きてることがあるけど、つむぎはお昼寝がない分夜も眠たくなるのが早くなってきた。
少しずつ早寝早起きのリズムができてきている。
ちょうどひかりくらいの年齢の子は、生活のリズムを整えてあげることがとても大切なことだとひかりの担任の先生から教わった。
このリズムが狂うと心が乱れて精神的に良くないらしい。
実際、以前のように早く連れて行ったり遅刻をして連れて行ったりと、時間がバラバラで登園していた時のひかりは突然泣き出してしまうことが多かったと聞いた。
ひかりはいつも通り保育園で生活しようとしたくても、ワタシが遅刻して連れて行ったせいでそれができない。
そのせいで突然涙する日もあったと聞いた時は本当に申し訳ない気持ちになった。
ごめんね、ひかり。
だからこうして生活のリズムが整ってきていることはとても良い傾向。
最近のひかりは前に増して明るい表情で教室に入って行く。
『まだ小さいし』
『まだ2歳だし』
これまではそんな親の都合や考えだけで行動してしまっていた。
これが違っていた。
ひかりもだんだんと自分の意思で行動や発言をするようになってきているもんな。
そのひかりの『意志』をジャマをしてしまっていたんだな。
『まだ…』って思ってたけど、ひかりも立派に成長してくれている。
そんなひかりの優しい行動が
きよいちの連絡帳に書かれてあった。
これもひかりの『意志』でとった行動だろう。
親としてはこの優しさや仲の良さは本当に嬉しい。
つむぎと一緒に遊ぶことの方が多いから、まだ『小さな妹』って感覚の方が大きかったけど、しっかりと『小さなお姉ちゃん』をしてくれてたんだな。
親の目が届かない場所で小さなお姉ちゃんに遊んでもらっているこれまた小さな弟とのその様子、こっそり見てみたかったな。
ひかり
ありがとう!
これからも頼りにしてるよ!
■ランキングに参加しました!下のボタンをクリックで1標になるのでぜひお願いします!!(現在7位)ありがとうございます!!年内まで参加してみます!!
↓↓↓このボタン↓↓↓
【家族・赤ちゃんの撮影ならFamm出張撮影】
▼ ▼ ▼ コチラもご覧ください ▼ ▼ ▼
■世界で一番愛のこもった作品を作るお手伝いもしています。